アラフィフ主婦の皆さん、今日はお元気ですか?
昨日は元気だったけど、今日は動く気がしない。
昨日はダルかったけど、今日は何だか気分がいいぞ?
毎日体も心も不安定ですよね~
私の場合、気分がすぐれない時は、過去にあった嫌なことが頭から離れなかったり、将来の老後への漠然とした不安が自分の周りにまとわりついていたり、頭の中で、今どうにもならないことをグルグルと考えていることが多いです。
そんな時、どうにか自分を前向きに元気づけたいですよね。
私は今日、テレビ番組を見て元気になりました。
BS朝日の「ウチ、“断捨離” しました!」です。
今日パートは休み。
午前中はハンドメイド作品の製作と発送を済ませました。
午後はブログを書くつもりだったのですが、全然やる気が出ない。
何を書くかも、あれこれ頭に浮かんでは消え、書ける気がしない。
だいたいブログなんて続けても、Webライティングの仕事なんてそんなに簡単にできるわけがない。
せっかく午後が空いているのに、ずっとソファーから動きたくない気分になってしまいました。
そこで、ソファーに寝転んだまま、録画で撮りためている「ウチ、“断捨離” しました!」を見ることにしました。
私この番組大好きなんです。
▼▼▼
少し話は逸れますが、この番組は、社会派ブロガーの「ちきりん」さんが紹介されていたことで知りました。
ちきりんさんは私が説明するのはおこがましいくらい有名な方ですが、もしまだご存知ない方がいらしたら、ちきりんさんのtwitterやブログをフォローされることをおすすめします!
世の中のあらゆる出来事をについて、ちきりんさんなりの視点で意見を述べられています。凝り固まってきたアラフィフの頭がほぐされますよ~!
▲▲▲
話を戻して、
やましたひでこさんの「断捨離」は、ただモノを片付けて部屋をきれいにするというだけだなく、片付けと心は密接に関係しているのだ、ということをいつも感じさせてくれます。
例えば片づけることで自分の心の中が整理できたり、家族の関係が修復できたり。
今回は、依頼者の40歳の奥さんの、「新婚の時から老後が不安で、不安な未来しか想像できない」という悩みに対してやましたひでこさんが話されいた内容が、私の心にズンズン響きましたので、ご紹介します。
明るい「自己達成予言」をしよう
私たちは「自己達成予言」が得意。
「自己達成予言」とは、無意識に自分の未来を予言すること。
私たちは、残念な未来を口にする癖がある。
「もう二度と来られないかもしれない」
「もう二度と買えないかもしれない」 など。
自己達成予言をすることで、本当にそうなってしまう。
確かにそうですね。
特に若い頃とは違ってアラフィフになってくると、未来は不安ばかりです。
でも私にも、本当はやりたいことはたくさんあるのです。
- クラウドワークスでWebライティングのタスク案件にチャレンジしてみる
- Webライティングで月3万稼げるようになる
- 簿記3級にチャレンジ(いずれハンドメイドで青色申告できるように)
- たくさんの山に登る
全部できる!
5年後の私は自分でもっと稼げるようになっている!
10年後の私も元気で山に登っている!
と、自己達成予言していきたいです。
不安な時には体を動かそう
じっとしていると私たちはどんどん不安な気持ちに傾くようになっている。
その時に体を動かすのはとても有効。
体を動かすということは、「今」の時間を使うことだから。
頭の中は自由に「未来」の方へ行ってしまうが、体はまさに「今」を生きている。
体を動かすことは、未来不安から自分を脱却させるためには必要なこと。
これも確かに。
掃除をすると、今自分のいる空間がきれいになって、やる気が出てくるのは皆さんも体験されていることと思います。
やる気が出ないときは、まずお風呂の掃除をする!
もしくは少しでも用事を作って一度外に出る!
今日は、テレビを見た後に近くのコンビニに出かけてリポDを買ってきました。
それでますますやる気が出て、今このブログを書いているというわけです!
清々しい環境をクリエイトする
「環境」はとても大事。
今ここにいる自分の環境が清々しいものであれば、思い出す過去も思い描く未来も清々しいものになる。
だから、今いる空間を清々しい空間にすることがとても大事。
自分の思考、自分の気持ちに影響するから。
環境をより良いものにすることによって、常に今の幸せに気付ける。
ですよね~。
実はうち、賃貸です。
だからいつも将来の住まいについて不安があります。
ただ、今の住まいを選んだポイントでもあるのですが、大きな窓から緑がたくさん見えて、琵琶の実を食べにくる鳥が見えたり、金木犀の香りがしたり、一年中癒されています。また、狭い空間で家族ができるだけ気持ちよく暮らせるように、いつもやましたひでこさんに影響されて断捨離しています。
あれ、私は今、すごく幸せな空間で生活できているのかもしれません。
そんなことを改めて感じることもできて、好きなテレビ番組を見たことで、とても元気が出ました!
「自分で自分の機嫌を取る」という言葉を最近よく目にしますが、こういうことなのかもしれません。
自分の不安な気持ちを家族や他の人にぶつけることなく、日常生活の中で、自分が元気になる方法をたくさん見つけられるといいですね!
私がこのブログを始めた理由と自己紹介はこちらです▼
(2234文字)